~ 羊を通して、”よりよく生きる” をお手伝いしたい。~
かつて自宅や地域で羊を飼育し、家族のために防寒着を作っていた「羊文化世代」の皆さまに、十勝の羊の毛でのモノづくりに関わってもらい、工賃を得てもらう。
今自分で稼いだお金で好きなことをする。
いくつになっても、どんな状態になっても、
「誰かのために何かが出来る自分で在れる」という「当たり前」。
人が人らしく生きる「十勝」につなげる。
それが、「ばーちゃんとひつじプロジェクト」
「元羊飼い」「手仕事が得意な人」と「わたしはひつじ」が、作る温もりが
「あなた」を守ってくれますように。
手紡ぎ糸 とかちのブランケット ハンドウォーマー レッグウォーマー 帽子 ルームシューズ
グループホーム、介護施設等の運営者様へ
”わたしはひつじ”では、
昔、
・羊を飼っていた
・羊毛から防寒着を作っていた
・家族のために手仕事をしていた…
という方々に、羊毛にまつわるお仕事を出来高払いでお願いしております。
ご興味あるご本人さま・そういう利用者さんいるよ!という施設運営者さま、
お問い合わせお待ちしてます。→ 問合せ
ばーちゃんとひつじプロジェクトについてもっと知りたい方は、併せてこちらもご覧ください。→ ばーちゃんとひつじプロジェクトについて
随時Facebookページでも活動報告してます。