遠くの羊から~印象のストール展、恙無く会期を終えること出来ました。
ご来場くださった方々、関係者の皆皆さま、ありがとうございました。
会期中、フェイスブックページやインスタグラムではライブ配信もしていました(ご視聴くださった皆様ありがとうございます)。
追ってネットショップでお求め出来るようにします。ご興味ある方は、BASEショップご覧ください。
wool crafts, works and well-being.
遠くの羊から~印象のストール展、恙無く会期を終えること出来ました。
ご来場くださった方々、関係者の皆皆さま、ありがとうございました。
会期中、フェイスブックページやインスタグラムではライブ配信もしていました(ご視聴くださった皆様ありがとうございます)。
追ってネットショップでお求め出来るようにします。ご興味ある方は、BASEショップご覧ください。
シルクシフォンとファインメリノのストールの展示会が本日より開催されます。
会期:2020年8月4日(火)~9日(日) 11:00~19:00(最終日は16:00閉場)
場所:ガレリアオリザ 北海道帯広市大通南6丁目14-1 ミントカフェ内
会期中、FBページにてライブ配信行います。来場のお客様のご様子によって変動すると思うのですが、
平日は12:00~13:00
土日は15:00前後
を予定しております。詳細はイベントページをご確認ください。
店主のFBページの仕様なのか、コメント欄がライブ中オンタイムで確認できません(8月4日現在)。改善出来たら夢の双方向配信…
会期中はほぼ在廊しております。
ミントカフェさまのコーヒーを飲みにいらしてください^^
大樹町のサフォークさんとご縁いただきまして、昨日と今日、八千代のカウベルハウスにて洗い干してきました。
帯広市畜産研修センター(カウベルハウス)周辺は、今時期は新緑がとても美しいです。
<ものづくりカフェ Misin&Eatsさまで、委託販売をしていただけることになりました>
Misin&Eats → https://misin-and-eats.com/
帯広市春駒通りにある、ものづくりと十勝産食材をふんだんに使ったボリューミーなサンドイッチが気軽に楽しめるお店です。
紡毛機、ニードルフェルト、国産羊毛など簡単な羊毛クラフトが出来る道具も常備されており、わたしはひつじも月に1回ほどメンテナンスを兼ねて「Misin&Eatsにわたしはひつじがいる日」というイベントをさせていただいております。
このたび、店主さまより
「このご時世、イベントが軒並み中止となり無店舗営業をしている作家さんは大変でしょ」
との温かいお気遣いいただきまして、出来る羊毛クラフトワークショップの参考になりそうなものを置かせていただきました。
紡毛機が置いてあるあたりに、なちゅらる ぴよ。、まんまるひつじ、お花のブローチ、ブックマーク、ストールを。
こちらにないものでご覧になってみたい作品がありましたら、Misin&Eatsさんにお持ちしますので、お問い合わせください(^人^)
はじめのいっぽ(https://www.facebook.com/hajimenoippo.yayoi/)さんの看板羊、ミィさんとメェさん。
土曜日に毛刈りがされたということで、洗毛のご相談を受けお邪魔してきました。
この子はどっちだろう…とにかく懐っこい!
ふっくらまるまる、毛にも変な脂がないし、本当に大切に大切に可愛がられているんだなぁ、というのが伝わってきてほっこりしました。
せっかくなので居合わせた児童さんと先生にお手伝いいただき、少しずつ揺すり洗いしていただきました。
40℃くらいの薄い石鹸水に浸して、毛の根元をもってフリフリ…ぬるめのお湯ですすぐと驚きの白さに!
驚きの白さに!
去年「はじめのいっぽ」にやってきたミイさんとメエさんの毛で、児童さんや皆さんでタペストリーを作りたいのだそう。
洗って染めて解して梳かして紡いで編んで、という手仕事のお手伝いを、ちょこちょこさせていただけることになりました。
ありがとうございます!